税理士★日記

2012年6月10日 日曜日

現金管理

ご無沙汰しました。山田淳です。

過去を振り返って、一度も「日記」というものを書いたことがない人がグロブを書き

続けるのは非常に辛いことなので、大目に見て下さい。宜しくお願いします。

本日はつい最近お会いした方で少し衝撃的でしたので取り上げてみました。



法人でも個人事業者での現金の管理は日々行わなければならない事は

皆さん承知していることと思います。

社長自らが現金管理している会社は結構あります。

一円単位で個人と法人のキャッシュを把握する。大変と思います。

なかなかできません。


この前すごい方とお会いしました。普通のサラリーマンの方なのですが、

自分の現金管理に家計簿らしきものを作成しているとのことでした。

毎週、日曜日の朝に家計簿と現金残高をチェックしているようで、

「今週は**円合わない」とか、「ピッタリだった」とかやっているそうです。

スイカやエディなど電子マネーの利用で相当過不足が無くなったとのことでした。

すごいですよね。


山田の場合、毎週確実に使途不明金が発生するでしょう!

絶対に出来そうにありません。我が家でも家計簿は作成していません。

だからお金が貯まらないのかなぁ~。


投稿者 税理士法人 K&K Japan